礼拝説教の要旨・2025年831日・黙示録6:1-17

“キリストは世の終わりの道案内”

1章は全体の序論。ヨハネはパトモスで神からある幻が与えられた。イエスキリストの黙示。黙示とは隠されていたものが明らかになること。黙示とは預言。預言の核心部分は、イエスキリストの再臨だ2-3章は小アジアの7つの教会だけでなく全世界へのメッセージ。4章は天の幻。天には御座があり、そこに着くのは神。御座の周りの24人の長老達と4つの生き物は神を礼拝する。5章も天の幻。長老達と4つの生き物の真ん中に屠られた姿の子羊キリストがい。神右手に持っていた巻物を子羊キリストに渡すと4つの生き物と長老達は、神と子羊キリストを礼拝した。6章以降でキリストは少しずつ封印を解いて巻物を開。それは大患難時代の預言だ。マタイ24章にも短くその預言が書いてある。

大患難時代と再臨に関して2つの説がある患難期前再臨説という大患難時代前にキリストが再臨する説1テサロニケ4:17空中携挙と言い、秘密のうちにこの世から教会が取り去られ大患難時代には教会は存在しないと一方、患難期後再臨説というマタイ24章や黙示録の順序通り再臨は大患難時代の後に起こる再臨が患難期の前なのか?後なのか?未来のこと分からない。どちらの説でもOKだが、大患難時代には教会やキリスト者が存在しない6章以降を学ぶ必要がなくなる。だからこの学びでは患難期後再臨説に立ってお話しするこの説によると、大患難時代の苦難を私達は避けることができないが、主はその中で私達を守り、その苦難を乗り越えさせてくださる。1コリント10:13を参照。

6章では子羊キリストがそれぞれ封印を解くと、様々な試練や苦難が現れ6:1-2。軍隊が戦争を起こす。6:3-4。赤い馬の乗り手は地から平和を奪い取ることが許され、人々が互いに殺し合。赤は流血を表す。多くの人々が血を流す戦いが起こる6:5-6黒い馬の乗り手は秤を持。1デナリは1日分の給料。1コイ二クスは1日働いて1人がようやく食べるだけの小麦、3コイ二クスは家族がようやく食べだけの大麦。オリーブ油とぶどう酒は贅沢品が、それらキチンと確保せよとは戦争が起こり社会は乱れ、貧富の差が激しくなること6:7-8青ざめた馬の乗り手の名は「死」で「よみ」がそれに従う。地上の4分の1を支配し、剣と飢饉と死病と地の獣によって人々を殺す。恐ろしい世界が来るが、主はその中で私達を守って下さ。6:9-11。祭壇の下殉教者達魂が主に問主は1人1人に白い衣を与え、「同じように殺される兄弟達の数が満ちるまで休んでいなさい」とこれからも迫害あり、殉教する者が現れから備えておきなさい暗に語るが、たとえ迫害が来ても主はその中で私達をり、たとえ殉教も犬死ではな主の御前で栄誉が与えられる。6:12-14。天変地異キリスト再臨の前苦難。6:15―17人々は洞穴や山の岩間に身を隠し、山が崩れて神と子羊の御怒りから自分達をシェルターとなることを願う。その苦難は私達だが、に主が再臨私達は主のもとに集められる。マタイ24:30―31試練や苦難は必ず来るが、ただ恐れ逃げるだけで問題と取り組まなければ道は開かれない。でも、主はその問題の中で私達を守り、最後に神のさばきから救い出してくださる。この希望の信仰をもって歩むことをお勧めしたい。