メッセージ
2018年3月18日(日) 礼拝説教要旨
2018年4月15日 メッセージ
マタイ26:1-25 “イエスキリスト受難の序曲” 内田耕治師 神は永遠に生きる霊的いのちを与えるために御子イエスキリストをこの世に遣わしました。それが神の愛です。その愛を受け入れるかどうかは人それぞれで …
2018年3月11日(日) 礼拝説教要旨
2018年4月15日 メッセージ
使徒27:21-44 “心低くして見えてくる神の愛” 内田耕治師 パウロは囚人として船でローマへ護送されました。船には全員で276人いました。たまたま同じ船に乗り合わせただけなのでパウロのことを一部の人達 …
2018年3月4日(日) 礼拝説教要旨
2018年4月15日 メッセージ
使徒27:1-26 “神はみんなをあなたに与えてくださる” 内田耕治師 “みんなを与えられる”とは人々に祝福をもたらす者となれることです。パウロはそのような存在としてローマへの船旅をすることができました。 …
2018年2月25日(日) 礼拝説教要旨
2018年4月15日 メッセージ
マタイ4:8-11 “サタンではなく神である主を礼拝しなさい” 内田耕治師 3回目の試みでイエス様は非常に高い山に連れて行かれました。山の名前がないので、どの山かわかりませんが、その高さによってこの世の …
2018年2月11日(日) 礼拝説教要旨
2018年2月26日 メッセージ
マタイ4:1-4 “人はパンだけではなく神の口から出るみことばで生きる” 内田耕治師 イエス様はバプテスマのヨハネからバプテスマを受けて公に救い主としての歩みを始めました。するとすぐに御霊に導かれて荒野に …
2018年2月4日(日) 礼拝説教要旨
2018年2月26日 メッセージ
使徒26:19-32 “天からの幻に背かず” 内田耕治師 キリストの福音は基本的にだれでも信じる者を救うことが出来るものです。だれでも信じる者を祝福することが出来る良い知らせです。それは基本的に万人に …
2018年1月28日(日) 礼拝説教要旨
2018年2月26日 メッセージ
使徒26:1-18 “わたしは、あなたが迫害するイエスである” 内田耕治師 アグリッパ王が表敬訪問でカイザリヤの総督フェストゥスの所に来たとき、パウロは総督官邸に監禁されていました。フェストゥスはパウロ …
2018年1月21日(日) 礼拝説教要旨
2018年1月29日 メッセージ
マタイ3:13-17 「これはわたしの愛する子。わたしはこれを喜ぶ。」 内田耕治師 ヨハネが荒野でユダヤ人を対象に悔い改め運動を展開していると、イエス様も他の多くの人達と同じようにヨハネからバプテスマを受 …
2018年1月14日(日) 礼拝説教要旨
2018年1月21日 メッセージ
マタイ3:1-12 「神は石ころからでも神の民を起こすことができる」 内田耕治師 ヨハネはユダヤの荒野で教えを宣べ伝えていました。「このヨハネはらくだの毛の衣をまとい、腰には革の帯を締め、その食べ物はいな …
2018年1月7日(日) 礼拝説教要旨
2018年1月21日 メッセージ
マタイ2:13-23 “ナザレ人と呼ばれるイエス様” 内田耕治師 幼子イエスはヨセフの動きに伴い、あっちへ行ったり、こっちに来たり、また別の所に行ったりと幼少期にかなり移動しました。マタイ伝はこのような幼 …
