山口県宇部市のプロテスタントのキリスト教会
教会ブログ

メッセージ

2018年1月1日(月) 元旦礼拝説教要旨

ヨハネ14:1-6、15:16  「神のみこころに適った正しい道」  内田耕治師   明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします今年も神のみこころに適った正しい道を歩んでいきたいと思います。では …

12月31日(日)礼拝説教要旨

マタイ2:1-15 “幼子を狙う者から救い出す主が選んだ異邦の人達”  内田耕治師   2000年前、この世に生まれたイエス様は当時ユダヤを治めていたヘロデ王に殺されかけました。ヘロデはユダヤ人ではなく隣のイド …

12月24日(日)礼拝説教要旨

マタイ1:1-21 「どうして、イエスキリストはあなたの救い主か」   内田耕治師   2000年前に日本から遠く離れたイスラエルで生まれたイエス様がどうして自分の救い主なのか? イエスという名前は“主は救い” …

12月17日(日)礼拝説教要旨

創世記12:1-3、へブル11:8-16 「見よ。アブラハムの信仰を」   内田耕治師   信仰とは何か?見ないで信じることです。約束という言葉がそれを上手く表しています。約束とは、今はないですが将来必ずもらえ …

12月10日(日)礼拝説教要旨

創世記6:5-22、へブル11:7 「ノアの信仰」   内田耕治師 信仰とは何か?信仰とは救いをもたらすものですが、救いとは“私達はそのままでは救われない、滅びてしまう”ということが前提になっています。滅びがなければ救い …

12月3日(日)礼拝説教要旨

創世記3:1-15 「救い主が来る最初の預言」   内田耕治師 人類最初の人間は、女がサタンに誘惑されて神の命令に背いて食べてはならないものを食べたことによって罪を犯しました。創世記3章の前半には彼女がサタンに誘惑される …

11月26日(日)礼拝説教要旨

使徒24:27-25:12 『神はすべての事を益としてくださる』   内田耕治師   ローマ8:28「神のご計画に従って召された人々のためには、神はすべてのことを働かせて益として下さる」新訳「すべてのことが共に …

11月19日(日)礼拝説教要旨

箴言16:1-4 内田耕治師 私達は何かを決めるとき、くじ引きで決めることがあります。人間は自分にかかわるすべてのことの責任を取ることはできず自分の代わりに責任を取ってくれる存在を必要とするのです。だから、くじを引くので …

11月12日(日)礼拝説教要旨

使徒24:1-27 “神に責められることのない良心”   内田耕治師 16節「――私はいつも、神の前にも人の前にも責められることのない良心を保つように、」パウロは責められることのない歩みを心がけました。まず人の前で責めら …

11月5日(日)礼拝説教要旨

使徒22:30-23:30 “勇気を出してローマでも主を証しせよ”  内田耕治師 パウロのローマ宣教は主が道を備え、彼をそこに導いた神のみわざでした。ローマへの道が備えられるためにローマ帝国の権威は大きな役割を果たしまし …

« 1 29 30 31 32 »
PAGETOP